高齢者でもカンタンに使いこなせるヤリスクロスの自動駐車【トヨタチームメイト|アドバンストパーク】

アフェリエイト広告を利用しています。
トヨタ
この記事は約8分で読めます。

高齢者でもカンタンに使いこなせるヤリスクロスの自動駐車【トヨタチームメイト|アドバンストパーク】

出典:トヨタ自動車より引用

トヨタのSUVの中でも今大人気な「ヤリスクロス」

2021年に入っても注文が殺到している。

トヨタ自動車のHP上では納期は4~6ヶ月。

人気の理由は様々あるが、デザインとパッケージだけでなく安全装備をはじめとした先進機能の充実にある。

その中でもイチオシが自動駐車「アドバンストパーク」だ!

しかし、高齢の方機械の操作が苦手な方にとっては、どうせ操作も難しいだろうからどうでもいいことと思ってる人も多いのではないだろうか?

この記事では、ヤリスクロスの自動駐車「アドバンストパーク」の性能と使い方をご紹介する。簡単に出来る自動駐車とよく考えられた細かい機能を知ることで使いこなせる自信が付くはず。この記事を見ればどの車にしようか悩んでいる方も、即ヤリスクロスに決めることになるだろう。

ハイブリッド車にメーカーオプション(77,000~93,500円)

まず大前提にガソリン車は装着できないので、ハイブリッド車を選択する必要がある。

ヤリスクロス・ハリアーの納車を早くする方法|2021年納期爆速

トヨタ|ディスプレイオーディオをミラーリングする方法3選【iPhoneユーザー必見】

スポンサーリンク
プロフィール
この記事を書いた人
タカシン

陰キャな性格なのにカーディーラーの営業マンに・・・
売り込まないセールスで支店長まで登りつめる。20年以上培った営業とクルマの知識を活かして、役立つ情報を発信中。

タカシンをフォローする

アドバンストパークの機能

並列バック駐車機能

目標駐車位置の横に停車した状態から、目標駐車位置までアシストを行う。

目標駐車位置の中央がほぼ真横に見える位置で停車し、駐車スペースが検出できれば、並列バック駐車機能を使用することができる。また、駐車スペースなどの状況により、切り返しが必要な場合は、切り返し操作もアシストしてくれる。

使用方法

  1. 目標駐車位置の中央がほぼ真横に見える位置で車両を停車する

    A:1m

  2. メインスイッチを押し、マルチメディア画面に駐車可能なスペースが表示されたことを確認する。
    • 自車が駐車できるスペースがある場合に目標駐車枠が表示される。

    • 縦列駐車が可能な場合、駐車スペースを選択して、を押すと縦列駐車機能に切りかわる。

    • 環境によっては使用できない場合があります。マルチメディア画面の表示内容を参考に別の駐車スペースで使用する。

  3. “開始”スイッチを押すと“ピッ”という音が鳴り、マルチインフォメーションディスプレイに作動中のメッセージを表示して、アシストが開始される。
    • ブレーキペダルを離すと、“前進します”の音声案内と表示が出たあと、前進が始まる。

    • アシストを中止するには、メインスイッチを押す。

      アシストが中止されると“アドバンストパークを中止しました”の音声案内と表示が出る。

  4. 車両が目標駐車位置に停車するまで、音声案内とアドバイス表示の指示に従って操作する。
  5. 車両が停車したらシフトレバーをPに入れると、“アドバンストパークを終了しました”の音声案内と表示が出たあと、駐車アシストを終了する。
    • シフトレバーをPに入れる前にシートベルトをはずす、またはドアを開けると、ブザーが鳴り、マルチメディア画面にメッセージが表示される。
      さらに、運転席シートベルトをはずして、ブレーキペダルを離すと、ホーンが鳴る。
      シフトポジションをPにして、アシストを終了させる。

    • マルチメディア画面のを押すと、駐車アシスト完了画面の車両が回転する。

縦列駐車機能

目標駐車位置の横に停車した状態から、目標駐車位置までアシストを行う。

目標駐車位置の中央がほぼ真横に見える位置で停車し、駐車スペースが検出できれば、縦列駐車機能を使用することができる。また、駐車スペースなどの状況により、切り返しが必要な場合は、切り返し操作もアシストしてくれる。

使用方法

  1. 目標駐車位置の中央がほぼ真横に見える位置で停車する

    A:1m

  2. メインスイッチを押し、マルチメディア画面に駐車可能なスペースが表示されたことを確認する。
    • 自車が駐車できるスペースがある場合に目標駐車枠が表示される。

    • 並列バック駐車が可能な場合、駐車スペースを選択して、を押すと並列バック駐車機能に切りかわる。

  3. “開始”スイッチを押すと“ピッ”という音が鳴り、マルチインフォメーションディスプレイに作動中のメッセージを表示して、アシストが開始される。
    • ブレーキペダルを離すと、“前進します”の音声案内と表示が出たあと、前進が始まる。

    • アシストを中止するには、メインスイッチを押す。

      アシストが中止されると“アドバンストパークを中止しました”の音声案内と表示が出る。

  4. 車両が目標駐車位置に停車するまで、音声案内とアドバイス表示の指示に従って操作する。
  5. 車両が停車したらシフトレバーをPに入れると、“アドバンストパークを終了しました”の音声案内と表示が出たあと、駐車アシストを終了する。
    • シフトレバーをPに入れる前にシートベルトをはずす、またはドアを開けると、ブザーが鳴り、マルチメディア画面にメッセージが表示される。
      さらに、運転席シートベルトをはずして、ブレーキペダルを離すと、ホーンが鳴る。
      シフトポジションをPにして、アシストを終了させる。

    • マルチメディア画面のを押すと、駐車アシスト完了画面の車両が回転する。

縦列出庫機能

縦列駐車状態からアシストを開始し、駐車スペースから出られる位置までアシストを行う。

縦列駐車から出庫する際、出庫したい方向を選択することで発進可能な位置までのハンドル、ブレーキとアクセル操作をアシストしてくれる。

使用方法

  1. シフトレバーがPの状態でメインスイッチを押し、マルチメディア画面が出庫方向を選択する画面に切りかわったことを確認する。
  2. 方向指示レバーを操作して左右いずれか出庫したい方向を選択する
    マルチメディア画面でも矢印をタッチすることで、出庫したい方向を選択するこができます。
  3. ブレーキペダルを踏んで“開始”スイッチを押すと、“ピッ”という音が鳴り、マルチインフォメーションディスプレイに作動中のメッセージを表示して、アシストが開始される。
    • アシストを中止するにはメインスイッチを押す。

      アシストが中止されると“アドバンストパークを中止しました”の音声案内と表示が出る。

  4. 車両が出庫可能位置に停車するまで、音声案内とアドバイス表示の指示に従って操作する。
  5. 車両がほぼ出庫可能位置に到達したら停車して、ブレーキペダルまたはアクセルペダルを踏むと、“アドバンストパークを終了しました”の音声案内と表示が出たあと、アシストが終了します。そのままハンドルを持ち、前進する。

メモリ機能

事前に登録した駐車スペースまでアシストを行う。

事前に駐車スペースを登録することで、区画線や隣接車両のいない駐車スペースでも、使用することができる。
登録できる駐車スペースは3つまで。

駐車スペースの登録

  1. 目標駐車位置の中央がほぼ真横に見える位置で停車する。

    A:1m

  2. メインスイッチを押し、を押す。
  3. 駐車する場所を選択する。
  4. 登録する駐車スペースの位置を方向キーで調整し、“設定完了”スイッチを押す。
  5. “開始”スイッチを押すと、“ピッ”という音が鳴り、マルチインフォメーションディスプレイに作動中のメッセージを表示して、アシストが開始される。
    • シフトレバーがD以外のとき、“シフトをドライブにしてください”の音声案内と表示が出る。

    • ブレーキペダルを離すと、“前進します”の音声案内と表示が出たあと、前進が始まる。

  6. 車両が目標駐車位置に停車するまで、音声案内とアドバイス表示の指示に従って操作する。
  7. 車両が停車したらシフトレバーをPに入れる。
  8. 登録する位置を確認して、必要に応じて方向キーで調整したら、“登録”スイッチを押す。
    マルチメディア画面に“登録が完了しました”と表示されます。
    • 太枠内に障害物がない位置で登録すること。

    • 調整できる範囲には限りがある。

メモリ機能を使用して登録した駐車スペースに駐車する

  1. 目標駐車位置の中央がほぼ真横に見える位置で停車する。

    A:1m

  2. メインスイッチを押し、マルチメディア画面に駐車可能なスペースが表示されたことを確認する。
  3. “MODE”スイッチが表示されたときは、スイッチを押してメモリ機能に切りかえる。
  4. 駐車したいスペースを選択して、“開始”スイッチを押す。

このあとの手順は、並列バック駐車機能の手順3以降と同じ。

知識

登録した駐車スペースを上書きするときは

登録した駐車スペースのメモリが上限になっている状態で、を押すと、上書きするメモリを選択して、新しいメモリを登録することができる。

登録した駐車スペースが複数あるときは

駐車スペースを選択してから、“開始”スイッチを押す

スポンサーリンク

まとめ

いかがだったでしょうか?

自動駐車だけでなく出庫機能やメモリ機能も素晴らしい機能で、使いやすさを追求している。

マルチインフォメーションディスプレイの設定画面で、自動駐車中の速度や車幅の設定もすることができる。

今、既にヤリスクロスのチームメイト付きにお乗りの方は是非、この記事を参考に使いこなしてもらいたい。また、購入を検討中の方は参考にして、是非、このオプションを付けて欲しい。

ホンダやマツダ、日産にはないこの機能を今一度見直して後悔のないクルマ選びを。

トヨタのサブスクリプション
【KINTO】愛車サブスクリプション

新車を安く買うなら
新車の値引きを最大限引き出す方法

トヨタ
スポンサーリンク
人気記事はこちら
人気のカローラクロスを一番お得に手に入れる方法はどれ?現金払い・残クレ・KINTOを徹底解剖!新しい買い方をしっかり理解して、格安でカローラクロスを手に入れよう。
タカシンブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました