ヤリスクロスおすすめカスタマイズ用品5選【Amazon】
出典:トヨタ自動車より引用
今大人気のコンパクトSUV「ヤリスクロス」
ヤリスクロスについては下記の記事も参考にしてください👇
ヤリスクロスで最大値引きを引き出す【失敗しない新車購入術】
ヤリスクロスが人気なヒミツ【失敗しない新車購入】
注文したけど納車まで4カ月以上かかる状況。カタログの隅々まで確認してオプションを選んだけど、もっと便利でいい商品はないだろうか?
Amazonで検索すると800点以上ある「ヤリスクロス」のパーツの中からトヨタファン歴20年以上の筆者がおすすめする用品をご紹介します。トヨタ純正にない魅力的なものばかりです。
走行中TVが見れるキット
走行中 TVが見れるキット トヨタ ヤリスクロス MXPB10 MXPB15 MXPJ10 MXPJ15 R2.8~ 8インチディスプレイオーディオ 7インチディスプレイオーディオ テレビが見れる ナビ操作ができる8,680円
これは鉄板ですね。走行中にTVが見えて更にナビ操作もできるキットです。
今や取り付けない人はいないのではないでしょうか?付けておいて損はない商品です。
LEDルームランプセット
【シェアスタイル】ヤリスクロス 専用 ルームランプ MXPJ1# MXPB1# [J]【シャンデリアホワイト】
純正オプションではモデリスタの「LEDルームランプセット(面発光タイプ)」22,000円しかなく、ルームランプとラゲージルームランプの二つのみです。この価格で工具まで付いてくるので自分で取り付けることも可能です。
ハザードキット
ヤリスクロス YARIS CROSS専用ステアリングスイッチハザードキット【DK-HZD】
【純正ステアリングスイッチでスマートにハザード点滅】
道を譲ってもらったり、あいさつの際のサンキューハザードや、高速渋滞などハザードを点滅させる場面がありますが、
・ハザードスイッチを押して点滅が終わった後再度押す必要がある。
・ステアリングから左手を離す必要がある。
・ハザードスイッチが押しにくい位置にある。
というような不便さや安全性の問題があります。このキットを装着すると安全・スマートにハザードを点滅させることが出来ます。純正スイッチ(LDA)を使用するため、後付感がありません。
短押:サンキューハザード・・・ハザードが3回点滅します。
短押(2回):高速渋滞ハザード・・・ハザードが点滅します。再度スイッチを押すと消灯します。
これは便利ですよね。
オートホールドキット
トヨタ ヤリスクロス 対応 オートブレーキホールドキット
非常に便利な装備である「ホールドブレーキシステム」がヤリスクロスには装備されている。
信号待ちや、渋滞時など、車が停止中にブレーキが固定(ホールド)され、ブレーキペダルから足を離せ、しかもアクセルオンでスムーズに発進できる。ブレーキペダルをずっと踏み続けたり、信号が変わって慌てて足を踏み変える、なんてことからオサラバできるとても便利な機能ですが、ただ一つ難点が… エンジンを切ってしまうとホールド機能がOFFになり、次回運転する時またスイッチを入れなくてはならないんです。それを解除できるキットがこの「オートブレーキホールドキット」です。絶対便利なので是非ご一考を。
アームレスト
ヤリスクロスは標準でアームレストが装備されていません。純正用品で取付可能ですが19,800円(工賃別)もかかります。この安さなら是非手に入れたいですよね。
まとめ
いかがだったでしょうか?便利ものばかりで価格も安いと思います。また、取付に関しては付属の取付要領書でDIYにチャレンジしてみるのもいいかもしれません。そんなの出来ないって方は、購入時にセールスマンにお願いしてみましょう。どれもそんなに取付が大変なものではないので、うまくいけば工賃無料でしてもらえるかもしれません。
コメント
[…] […]
[…] […]
[…] […]