アルファード・ヴェルファイアおすすめディーラーオプション5選
今やミニバンの代名詞となった「アルファード」と「ヴェルファイア」ですが、グレードもディーラーオプションもたくさんあって迷ってしまいますよね。ガソリンエンジンとハイブリッドで微妙に装備が違ったりするので、カタログの主要装備一覧表と睨めっこになることも・・・
出典:トヨタ自動車より引用
ディーラーオプションもカタログが別冊で27ページもあり何が何だか分からなくなってしまいます。この記事では、そんな大量にあるディーラーオプションの中でオススメ5選をご紹介します。20年以上自動車販売に携わってきた筆者が厳選したものばかりです。是非ご参考にしてください。
メーカーオプションのオススメはこちらの記事を参考にしてください。
【失敗しない新車購入】アルファード・ヴェルファイア必ず装着すべきメーカーオプション
また、車両本体価格3,864,000円~7,752,000円とクルマそのものが高額なアルファードとヴェルファイア。この憧れの高級車を少ない負担で乗ることができるこれからの車の買い方はこちらを参考にしてください。
月2万で新車ヴェルファイアなど高級ミニバンに乗れる!
リースナブル
フロントドアのカーテシランプから車名ロゴのグラフィックが路面に照射されます。夜しか見えないオプションですが、特別感を最大限味わえます。最上級グレードでも標準で付いてなく、意外と選んでいる人も少ないです。低価格なのも嬉しいですね。
LEDバルブセット10灯 38,500円
パーソナルランプ(フロント2灯・リア4灯)、バニティランプ(2灯)、ラゲージルームランプ(2灯)をLEDバルブに。標準バルブを高輝度LEDに交換することで、室内をより明るく照射してくれます。バニティランプには肌移りを考慮して暖色系のLEDを採用してます。今、人気の特別仕様車までのグレードの室内灯はLED化してません。広い室内を明るく照らすLEDバルブセットは役立つと思います。
LEDスマートフットライト 24,200円
スライドドアの開閉に連動してLEDが足元を照らしてくれます。取付にかかる時間が2時間と工賃がややかかりますが、ルームランプに合わせて足元を明るく照らしてくれる優れものです。
ラゲージLED 25,300円
ミニバンに乗ってる方は経験があると思いますが、夜間にリアのドアを開けた時のラゲージスペースが見にくいです。バックドアの開閉に連動して3灯のLEDが明るく照らし、また、3段階に明るさの調整ができます。
リバース連動ミラー 16,500円
シフトレバーを「R」にすると助手席側のドアミラー鏡面が連動して下方に動き、後ろのタイヤ付近を映します。さらに車両のミラースイッチでお好みの位置にミラーを調整することが可能です。シフトレバーを「R」から動かすと元の位置に戻ります。こちらも特別仕様車までのグレードには装備されていないので、ご注意を。20系のアルファード・ヴェルファイアの特別仕様車にはリバース連動ミラーが標準になってたので、20系特別仕様車から現行の特別仕様車に乗り換えの方は要検討です。標準装備のものは左右のミラーが動いていたので、ディーラーオプションになると助手席側のみになるのですが、仕方ないですね・・・。
まとめ
ご紹介した5つのオプションの価格は全て消費税込みですが、工賃は別ですのでご了承ください。工賃は各ディーラーによって設定金額が違います。今現在、1時間当り7,000~10,000円が相場で各会社が個別に設定してます。オプションカタログにそれぞれのオプションごとに、「1.0H」や「0.4H」など記載があります。これがその部品の標準取付時間です。例えば、1時間当り10,000円で「LEDスマートフットランプ」の工賃込み価格を算出するなら、
部品代24,200円+標準取付時間2.0×10,000円で合計44,200円となります。
納車された後からでも取り付けることが可能なディーラーオプションですが、新車の計算に含めることで値引きを増やすことができます。逆に言えば、新車に含まれていれば値引きしやすいが、後から単体で取り付けるとなると値引きはしにくくなります。後からでもと考えずに、購入前に検討しましょう。
コメント
[…] またトヨタ純正オプションについてはこちらをご参照ください。 アルファード・ヴェルファイアおすすめディーラーオプション5選 […]