【トヨタ】カーライフ応援キャンペーン80000ポイントプレゼントは本当にお得か?

本ページはプロモーションが含まれています
クルマの買い方
この記事は約2分で読めます。

【トヨタ】カーライフ応援キャンペーン80000ポイントプレゼントは本当にお得か?

スポンサーリンク
プロフィール
この記事を書いた人
タカシン

陰キャな性格なのにカーディーラーの営業マンに・・・
売り込まないセールスで支店長まで登りつめる。20年以上培った営業とクルマの知識を活かして、役立つ情報を発信中。

タカシンをフォローする

結論

本当にお得です!

1年以内にトヨタ車の購入をご検討の方は一度、ディーラーに足を運んでみてください。
希望車種によっては、この特典を受けられないものもありますが、かなり幅広く適用でき
ます。必ず話を聞いてみてください。

私の経験上、このような機会はほぼないと思います。
過去に、災害やリーマンショック、消費税増税など色々な経済危機がありましたが
この規模でのキャンペーンは記憶にありません。

何度もいいますが本当にお得です!

スポンサーリンク

概要

トヨタの新車(一部対象外)を
「残価設定型クレジット」
「残価据置き払い」
で契約し
「トヨタのクレジットカード(TS CUBIC CARD)」
を作って
「使ってバック」
というサービスを利用すると

120000円分

得するキャンペーンです

期間

2020年6月12日~2020年9月30日の間にご成約

 

ディーラーでは、新車を売るために様々なキャンペーンを行います。
例えば、オプションサービスや金利サービスなど・・・

トヨタの場合は、ホンダや日産などの他メーカーに比べて
このようなキャンペーンがあったとしても、得する金額が
極めて少ないです。

そんな中、120000円分はかなりお得です。
新車の値引きとは別ですから
こんな機会は二度とないと思います。

現金払いを検討の方でもこのキャンペーンの恩恵を受けられる

残価設定型クレジットで購入は考えてなくて
現金一括払いの方でも
このキャンペーンの恩恵を受けられます。

それは
「残価据え置き払い」
です。

あまり馴染みのない方が多いかもしれませんが、
簡単に言うと「2回払い」です。

通常、現金払いなら納車まで、もしくは納車までに
代金を支払うのが一般的です。ディーラーによっては
登録(ナンバープレートを受ける)前に登録諸費用を
払って、残金を納車までにと言われるケースもあります。

残価据え置き払いだと、一回目は納車までに支払い
二回目は1~5年後(契約時に決める)に振込みで完了となります。

二回目は残額振込みでなく、車両返却も選べます。

金利はかかりますが、かなり低金利なのとなにより早く支払えば
その分金利が安くなります。

キャンペーンポイントの現金化は、新車登録から約半年かかりますが
その半年分の金利だけ負担して120000円手にすることができます。

車種によって手数料がかわりますが、実質100000円はゲットできます。

9月30日までに新車注文して、このトヨタで最大のチャンスに
新車を購入しましょう!

クルマの買い方
スポンサーリンク
人気記事はこちら
人気のカローラクロスを一番お得に手に入れる方法はどれ?現金払い・残クレ・KINTOを徹底解剖!新しい買い方をしっかり理解して、格安でカローラクロスを手に入れよう。
タカシンブログ

コメント